更新日:2024年07月16日
明治から大正にかけて唐津街道の宿場町として栄えた「原町(はるまち)」は、古い日本家屋が残る情緒あるエリアです。このコースでは、街道の中にあるお洒落なお蕎麦屋さんや、骨董品店などをのんびりと巡ります。
また近隣の光岡エリアでは、知る人ぞ知るパワースポット「光岡八幡宮の大楠」にも参拝を。大楠のとてつもない大きさに驚かされますよ~!
国道3号線の光岡交差点から少し入った場所に、ひっそりと佇む八幡宮です。
この神社の一番の特徴といえば、お社の横にそびえる大楠。福岡県の天然記念物であり、樹齢はなんと500年を数えるとか!高さはおよそ30mあり、根っこがむき出しになっていて迫力満点。一緒に並んでみると人が小さく見えてしまいます!しっかりパワーをいただけそうですね。
徒歩約15分
原町宿の通りにポツンとある小さな祠には、商売繁盛の神様である恵比須様がお祀りされています。地元の方からの情報によると、こちらの恵比須様はしっかりと願いを叶えてくださる神様らしく、お客さんが少ない時に飲食店の方が参拝すると、沢山のお客さんが来店したこともあるのだとか。地元の信仰が厚いのか、いつも祠の周りはキレイにされています。
徒歩すぐ
原町宿の通りに移動して、美味しい蕎麦のランチタイム。「街道そばたからい」は、築150年の古民家を利用したお蕎麦屋さんで、大広間で庭を眺めながら食事が楽しめます。調度品も古いものが多く、歴史的な有名人の掛け軸まで!タイムトリップしたような気分になれますよ~。
おすすめは「蕎麦三昧コース」で、抹茶や蕎麦ぜんざいなどのスイーツも付いてきます。単品なら蕎麦粉を使ったチーズケーキがイチオシです。
徒歩約2分
築100年の米蔵を利用した、予約制のお花屋さん。白壁の建物の中はアトリエになっていて、使い込まれたテーブルや椅子などの雰囲気が素敵です。足元は土間のようになっています。そんな空間を利用したブライダルブーケや、ステンドグラスのレッスンも好評です。季節毎のフラワーアレンジメント教室もあるので、詳しくはお問合せを。
徒歩すぐ
築100年の古民家を利用した、古美術や骨董品のセレクトショップ「楽市楽座」へ。扉を開けると土間のあたりまでズラリと雑貨が並んでいます。江戸や明治、大正時代のものまで歴史ある小物たちは、時代を超えた今でも魅力的!特に器類が充実していて、ガラス製のお皿はリーズナブルなうえにレトロな装飾が素敵です。その時代の製法によってつくられているのも面白いですね。なお、古いものの買い取りもされているそうですから、相談されてはどうでしょうか?
原町へは着物を着てお出掛けするのもおすすめ。歴史ある町並みが素敵なので、写真もいっぱい撮りたいですね。恵比須神社の他にも地元の方から愛されている、小さな神社やお堂もあります。